レッスン情報
埼京のぞみチャペルで行われる「ウェルネス・タッチケア(R)」。2022/12/20(火)、2023/1/24(火)、2/14(火)、3/14(火)、の情報が到着!
メッセージ到着!
- ウェルネス・タッチケア(R)は(株)ウェルネスライフサポート研究所の商標登録です。
開催情報
日時
2022/12/20(火)、2023/1/24(火)、2/14(火)、3/14(火)
- 各回10:30~11:30(12:00まで自由時間)
対象
生後1ヵ月検診終了後~1歳(歩き始める)までの赤ちゃん
- 兄弟参加OK、事前要連絡
定員
3組までの親子(少人数制)
- 全コース申し込みの方が優先となります。
参加費
各講座1,000円
- おやつ&ティータイム付、テキストは初回配布
- 普段赤ちゃんが使っているバスタオル1枚、水分補給用の飲み物(おっぱいでもOK)、オイル(なくてもOK)
内容


- タップ(クリック)で拡大してご覧になれます。
お申込み
申込方法
下記申し込みサイトからお申込みください。
- 全コース申し込みの方が優先となります。
季節は冬へと移りゆき、あっという間に1年が終わってしまいますね。一粒のたね保健師の森崎です。
生まれてすぐに触れるスキンシップは、子どもが愛されたという心の記憶として、憶測に残っていきます。子どもが成長しても、愛されたという心の根っこが、生きていく大きな力になっていきます。
赤ちゃんとのスキンシップを通じて、我が子がより愛おしく感じられ、ママの心も緩んでくる、、そんなタッチを体験してみませんか?
赤ちゃんとどう関わったらいいんだろ?この時期の遊びって何があるのかな?ウェルネス・タッチケア ®︎ってなーに?どんなことするの?背中スイッチ、むきぐせ 、、が気になって、、ミルクの量はこれでいいの?話を聞いてほしい、、
などなど、ママたちの疑問にもお応えしたながら、タッチの素晴らしさをお伝えしていきます。
仕事柄、新生児時期の赤ちゃんと関わることが多く、その後は、LINEや時には電話、訪問などでフォローさせて頂いてます。
申込みは下記、申し込みサイトへお進み下さい♪