自転車で戸田公園から彩湖
自転車で戸田公園から彩湖方面(彩湖・道満グリーンパーク、荒川彩湖公園)に向かう場合、オリンピック通りや中央通りを西に向かい、笹目川沿いやプリムローズ辺りを北上、北大通りを西に進み首都高下を通過、ささめ幼稚園、ファミリマート戸田笹目五丁目店を通過、右折しさくら川沿いを進むのが近いのですが、親子で自転車で向かう場合、途中途中の交通事情を考えると、到着するまでに気疲れします。少し回り道でも荒川土手を通ると安心です。
荒川土手を通って彩湖へ
ボートレース戸田隣にある丘へ
この辺りまでは各自便利な経路でお越しください。バトミントンやフリスビーetc、ここはここで素敵な丘です。
笹目水門を通過します。

右の坂を降ります。

早瀬第一地下道をくぐります。

ゲートを通ります。
“車両進入禁止”との案内がありますが、自転車の通行に関しては荒川下流河川事務所に確認済、問題ありません。ただし、自転車は徐行し歩行者を優先でお進みください。子ども乗せ自転車の場合、通行は困難です。すぐ右横に下に降りるゲートがありますので・・・そこを進み下の道を荒川土手沿いを直進、笹目公園通過後左折すると上部公園、彩湖付近に到着します。
ゲートを通ります。
“進入禁止”“一般車両通行禁止”との案内がありますが、こちらも自転車の通行に関しては荒川下流河川事務所に確認済、問題ありません。ただし、自転車は徐行し歩行者を優先でお進みください。
間もなく到着です。
ゲートを出たら左に進むと間もなく彩湖に到着です。右に見えるのは彩湖自然学習センターです。
彩湖です。
お疲れ様でした。(が、実際にはまだまだ走ります汗)
マップ
マップ内の橙色の線の部分のみで約3kmです。グレーの線は、自転車のサイズ的に早瀬第一地下道通過後のゲートを通れなかった場合の経路です。ファミリーマート戸田氷川町店はイートインスペースもあり休憩可能、荒川土手を通って彩湖まで行ってしまう場合、ここが最後の買い出しスポットです。
更新情報