お知らせ一覧
2020
2020/12..
LINE公式アカウントを開設しました。
2020/7..
ロコガイドアンバサダーになりました。
2020/6..
aumoアンバサダーになりました。
2020/4..
撮影するカメラがiPhoneSEからiPhone11proに変わりました。
2020/1..
Locketsメディアパートナーになりました。
2019
2019/12..
空間写真アプリ「Fyuse」の戸田公園ガイドページは終了しました。
2019/9..
ニュースアプリ「SmartNews(スマートニュース)」へ情報配信スタートしました。
ソーシャルロケーションサービス 『MachiTag(マチタグ)』と連携しました。
2019/8..
「戸田公園イベント」「戸田公園スポット」は「戸田公園お出かけ」に移行しました。
サイト名が変わりました。
2019/7..
ぐるなびWebサービスを導入しました。GURUNAVI WEB SERVICEマークのあるお店情報ページは、ぐるなびが更新されると、戸田ぴにも反映されます。
valuepress社、PR TIMES社の配信する戸田市に関するリリース情報も掲載して参ります。
2019/6..
埼玉県 結婚・妊娠・出産・子育て応援公式サイトに掲載されました。
2019/5..
「ご当地ポータル」に掲載されはじめました。
小径車を入手し情報収集エリアが拡がりました。
2019/3..
『ありえへん世界』(テレビ東京)に戸田市民として映りました。
ジモトのまとめニュースアプリ「ジモネタ」に掲載されはじめました。
2019/2..
the Locals 近くのローカルメディア・地域情報サイトみつかる。に掲載されました。
2018
2018/11..
ホットペッパーAPIを導入しました。ホットペッパーマークのあるお店情報ページは、ホットペッパーが更新されると、戸田ぴにも反映されます。
2018/6..
インスタグラムスタートしました。
Tumblrは終了しました。
2018/4..
「戸田公園のイベント」は「戸田公園の暮らし」に移行しました。
2017
2017/12..
麺の記事が増えてきましたので「タグ」から「カテゴリー」に変更しました。
2017/9..
サイトのセキュリティ強化の為、常時SSLに対応しました。
2017/6..
Fyuseスタートしました。
2016
2016/11..
地域情報メディア「Lockets(ロケッツ)」に参加いたします。
Yahoo!カテゴリに登録されました。
twitterをスタートしました。
戸田ぴ!地域情報ブログをスタートしました。