PR
初夏のオペラコンサート in 蕨 ~オペラの名曲と唱歌メドレー~
6月1日(土)、昨年に続き2回目となる「オペラコンサート」が蕨市立文化ホールくるるで開催!このコンサートでは日本語の字幕がついているため、オペラ初心者の方でも安心して楽しめます。蕨駅西口からすぐの場所にあるホールでアクセス良好!オペラの魅力を存分に味わってみてはいかがでしょうか♪
メッセージ到着!
メッセージ到着!
初夏のひととき、駅前のホールで生の演奏を楽しみませんか?
演奏するのは、モーツァルトのオペラ『フィガロの結婚』『コジ・ファン・トゥッテ』、そして言わずと知れた、『カルメン』の名曲たちです。日本語字幕を含んだ、美しい字幕背景が付きますので「オペラのコンサートは初めて」という方にも、安心してお楽しみいただけます。
また、最後に演奏しますのは、懐かしい日本の童謡・唱歌が感動的に編曲された「ふるさとの四季」。懐かしいふるさとや、大切な方を思い浮かべてお聴きいただけましたら嬉しいです。お子様から大人の方まで、地域の方々にも、音楽を味わいながら、のんびりとお過ごしいただけたらと思います。
(2024/5/20)
開催情報
日時
2024/6/1(土)
- 14:15開場/14:30開演/15:30終演予定
料金
チケット | 料金 |
---|---|
一般 | ¥3,000 |
高校生以下 | ¥1,000 |
ペアチケット | ¥5,000 |
- 全席自由
出演
メゾソプラノ:根岸 千尋
バリトン:小林 勉
ピアノ:小林 かなこ
プログラム(予定)
- モーツァルト作曲『フィガロの結婚』より
- 恋とはどんなものかしら
- もう飛ぶまいぞこの蝶々
- モーツァルト作曲『コジ・ファン・トゥッテ』より
- 女たちよ、あなたたちは
- 恋は小さな泥棒
- ハートをあなたに差しあげます
- ビゼー作曲『カルメン』より
- ハバネラ
- 闘牛士の歌
- 源田俊一郎編曲 童謡・唱歌メドレー「ふるさとの四季」
~故郷(ふるさと)~春の小川~朧月夜~鯉のぼり~茶摘み~夏は来ぬ~われは海の子~村祭~紅葉(もみじ)~冬景色~雪~故郷(ふるさと)
字幕・デザイン制作
design PSICHE
主催
STUDIO CANTIAMO(川口・蕨教室)
共催
株式会社NINFA
後援
公益財団法人東京二期会
協力
STUDIO CANTIAMO
オペラ集団I CANTORI
詳細情報
最新情報は下記ウェブサイトをご覧ください。
お申込み
「初夏のオペラコンサート in 蕨 ~オペラの名曲と唱歌メドレー~」のお申込みは、下記遷移先サイトにお進みください。
受付期間
受付中!
お申込み
(当日現金支払い)
電子チケット(クレジットなどでの前払い)
(当日現金支払い)
いよいよ公演が近づいてまいりました。
「オペラなんて初めて」という方にもオススメのコンサートです。ぜひお気軽にお越しください。駅近のホールで、のんびりとくつろぎながら、オペラに唱歌の音楽をお楽しみください♪
(2024/5/25)