川口花火大会、11月11日に開催!
11月11日(土)、お隣り川口市内の荒川運動公園(川口市荒川町)で第三回川口花火大会が開催!「Let’s move! 〜川口を花火と笑顔で彩ろう〜」をテーマに11,100発が打ち上げられます。
戸田市内からも荒川土手など遮るものが無い場所からなら鑑賞することが出来そう。戸田橋花火大会から3ヵ月、まだまだ花火を見たい!戸田橋付近から会場付近までの荒川土手を訪れてみた。
ひとつの目安として、ヤマト運輸 北東京ベース店付近の土手からの眺めは、戸田橋花火大会の際にララガーデン川口やTフロンテから眺めるのと同じような距離感です。
戸田市側からはどう見えそうなのか。
ESR戸田ディストリビューションセンター付近の土手からの眺め
川口花火大会の打ち上げ場所までは約4.5km。遮るものは無さそうですが、まだまだ小さいかもしれません。

(11月7日 16:34の様子)
戸田公園管理事務所付近の土手からの眺め
川口花火大会の打ち上げ場所までは約3.4km。戸田橋がどのくらい重なってしまうかは絶妙です。綺麗に整えられているので、当日見ながら歩くだけでも気持ちよさそうです。

(11月7日 16:39の様子)
戸田公園管理事務所付近の土手からの眺め
川口花火大会の打ち上げ場所までは約2.9km。戸田橋が重なってしまいそうです。橋の東側に移動しましょう。

(11月7日 16:42の様子)
戸田橋から少し東側の土手からの眺め
川口花火大会の打ち上げ場所までは約2.5km。花火が荒川の水面に写り込むかもしれません。東側はススキ多めです。

(11月7日 16:45の様子)
ヤマト運輸 北東京ベース店付近の土手からの眺め
川口花火大会の打ち上げ場所までは約2km。綺麗に見えそうです。(上の写真の黄色い部分になります。)

(11月7日 16:47の様子)
川口市立原町小学校付近の土手からの眺め
ここまで来ると川口花火大会の打ち上げ場所までは約1.2km。綺麗に見えそうです。

(11月7日 16:53の様子)
“戸田市側の荒川土手からはどう見えそう?!”という主題ですので、上記の場所までのリサーチとさせていただきます。会場周辺の最新情報は、公式サイトや川口市内のローカルメディアさんをチェックしてください♪
戸田橋付近からの距離感
川口花火大会と主なスポットの距離感
戸田橋付近から川口花火大会会場の入場ゲート付近までの距離は、Googleマップによると約2.4km。打ち上げ場所までは約2.7kmだ。大きく見ることは出来なくても、場所によっては綺麗な花火を鑑賞出来そうだ。
スポット | 距離 |
---|---|
ララガーデン川口 付近の土手 | 約1.8km |
ヤマト運輸 付近の土手 | 約2km |
戸田橋 付近の土手 | 約2.7km |
戸田公園管理事務所 付近の土手 | 約3.4km |
ボートレース戸田 付近の土手 | 約5km |
戸田橋花火大会と主なスポットの距離感
戸田橋花火大会に置き換えると、戸田橋花火大会の打ち上げ会場からララガーデン川口までが約2km、Tフロンテも2kmなので、ヤマト運輸付近の土手なら同じように眺めることができそうだ。
スポット | 距離 |
---|---|
ララガーデン川口 | 約2km |
Tフロンテ | 約2km |
イオンモール北戸田 | 約3.6km |
マップ
荒川土手に向かう際のポイント
11月7日17:19時点の戸田橋から少し東側の土手付近の暗さです。当日は多くの人がいると思いますが、だいぶ暗いので灯せるものを持っていきましょう。国立天文台のウェブサイトでは、11月11日の埼玉県の日の入りは16:38です。
日の出 | 日の入り |
---|---|
6:13 | 16:38 |

(11月7日 17:19の様子)
関連するぺージ
※掲載内容は最新情報とは異なる場合がございます。
※オーナー様へ、営業時間や定休日の変更等、お気軽にお知らせください。
※一部ページに設置している外部サイトへの遷移はアフィリエイトの仕組みを利用している場合がございます。
更新情報