さくらパルにある「さくら商店」
戸田市新曽南にある「さくらパル」、そのなかに駄菓子屋さんがあることをご存じだろうか。昭和時代の駄菓子屋を再現した「さくら商店」だ。今回、『駄菓子の袋詰め』サービスに注目してみた。
この袋詰めサービス自体を知ったのは数年前のこと、保育園の保護者会で子どもたちのお菓子の詰め合わせをどうするかという議題があがった時のことだ。ただ、インターネット社会、保護者会では全員がスマホで検索開始。どうしても別の企業のサービスにたどり着いてしまう。
それから数年・・友人の関わる他市の少年サッカーチームのイベントで1人100円分で80セット揃えたいのだという。そこで登場、戸田公園ガイドです。さくらパルさんをご紹介しました。(実際には50セットになりました。)
袋詰めのサービス
駄菓子の詰め合わせは、1袋100円(税込)~、10個以上で対応してくれるサービスだ。ラッピング代(袋、シール)が1袋につき10円となる為、1袋100円分で揃える場合、駄菓子は90円分となる。注文は利用日の2週間前まで、大量注文の場合は1カ月前までにオーダーが必要だ。
今回は『1人、100円分(ラッピング代を除いて90円分)』ということで、スタッフの方も『90円分だとこれとこれと・・・のような組み合わせですね。』と、一緒に考えて頂けたことも嬉しかったが、組み合わせを提案して頂けるというのは、選ぶ負荷軽減のメリットも大きそうだ。結果、子どもたちも喜んでいたとの事、こちらも嬉しい限りだ。
対応可能個数
1袋あたり100円(税込)~
10個以上
- ラッピング代(袋、シール)1袋につき10円
注文の期限
利用日の2週間前まで、大量注文の場合は1カ月前まで。
さくら商店が営業しているのは午前10時から夕焼けチャイムまでの時間帯で、休館日や臨時休館日、年末年始はお休みとなる。午後は下校した子どもたちも増えはじめるので、下見や相談、注文をするならば、ゆったり午前中が良さそうだ。
地域の保育園の先生方、保護者会の方々、キッズ向け習い事や各種集まりの主宰の方など、ぜひご参考にしてみてくださいませ。
更新情報